party report
ザ・ルイガンズ.スパ & リゾートのパーティーレポート
木蓮が彩る和装へのお召し替え<同窓会のようなアットホームWEDDING>
披露宴会場 : THE GRAND GARDEN Ⅱ
挙式スタイル : 人前式
参列人数 : 87名
ーParty Reportー
長くお付き合いされていたおふたりは
家族やご友人に支えてこられて
結婚を迎えられたからこそ
”感謝を伝える時間にしたい”と
ご結婚式の準備を
スタートされました
お付き合いのスタートは中学1年生
同級生もたくさん集まってくださるから
昔に戻れるような
同窓会のような雰囲気になったら
とお伺いしていました
ーWedding Dayー
選ばれた4月上旬
ルイガンズが位置する
海ノ中道では桜並木が見頃を迎えます
毎年桜が咲きほこると ゲストの方が
ふとおふたりのことを思い出すような
特別な季節を選ばれました
ーWelcome Spaceー
待合室にはゲストの方が撮影できる
チェキをご用意
1枚目のおふたりの写真は
ご結婚式の準備をスタートした際の
記念の1枚です
おふたりも思い出の曲や映画を
ディスプレイし 待合の空間から
おふたりらしい雰囲気に
ーPhoto Shootー
お支度が整うと
プライベートガーデンやチャペルにて
新郎新婦様のお写真撮影タイム
春らしいやわらかな木漏れ日が
おふたりを包みました
ーCeremonyー
挙式はルイガンズのチャペルにて
チャペルの入り口には
ゲストおひとりおひとりに宛てた
お手紙をご用意
ご入場前に一斉にオープンされ
新郎新婦様からの想いが
たくさん詰まった言葉たちに
涙される方も多くいらっしゃいました
そんな特別な雰囲気で挙式はスタート
新郎様がご入場されると
ジャケットをお母様から ブートニアをお父様から
学生時代に部活動を支えてもらったこと
夜遅くても家族揃って食卓を囲んでいたこと
そんなご家族のエピソードを
ご紹介し ご両親とバージンロードを歩みました
新婦様はお父様とご入場
お母様からベールダウンを行いました
一生懸命育ててくれたこと
進みたい道を応援してくれたこと
司婚者からの言葉を添えて
新郎様へバトンタッチです
誓いの言葉は
互いにお気持ちを手紙に込めて
ご自身の言葉を贈られました
挙式が結ぶと
ゲストの皆様と海沿いへ
春の風を感じながら
全員集合写真撮影を行いました
ーFlower Coordinationー
おふたりが選ばれたのはTHE GRAND GARDENⅡ
落ち着いたお色味が好みのおふたり
パープル・ボルドーを中心にカラーリング
お互いが優しくもたれ合うような
素敵な関係性を装花でも表現し
メインはハーフアーチで
もたれ合い 寄り添い合う
アシンメトリーに配置したデザインに
春ならではの木蓮は
パーティー中につぼみから咲き誇る仕掛けを
施したのもフローリストのこだわりです
ーWedding Partyー
おふたりご入場後
乾杯のご発声をしてくださったのは
中学時代の恩師の先生
新郎新婦様の始まりに携わられた先生の
お話に 同級生の皆様の笑顔が
印象的でした
進行はシンプルに歓談中心
その分フリーに過ごす時間を
ゆっくりと取り
おふたりもゲストの皆様と
近い距離感で過ごされました
ウェディングケーキは
海外ウェディングのような
ネイキッドケーキ
ファーストバイトの後
サプライズで当日お誕生日をお迎えになった
ゲストおふたりをお呼びしました
お色直し退場はそれぞれご兄弟と
親御様やご親族が優しい表情で
見守っていらっしゃいます
装いを新たに新婦様は本引振袖に
お着替えになりご入場
お持ちになった木蓮のブーケと
洗練されたコーディネートに
ゲストの方からも歓声が上がりました
ゆっくりと過ごすお時間があることで
ご親族の方とも写真を撮ったり
お話をすることができます
親御様へのお手紙は
新郎様 新婦様 それぞれがお読みに
記念の贈呈品は花瓶を選ばれました
ガーデニングや生花がお好きな
ご両家の親御様をたくさん想われての
贈り物でした
無事に御披楽喜になって安心した笑顔で
退場してこられる新郎新婦様を
ウェディングプランナーもお出迎え
お見送り時にはゲストの方から贈られた
ボードを飾りました
新郎新婦様の晴れ姿と
中学生時代の姿が並んでいます
おふたりのたいせつな節目の一日を
ルイガンズでお手伝いできましたこと
心から幸せに感じています
