party report ザ・ルイガンズ.スパ & リゾートのパーティーレポート 【NEW】ゲストと近い距離感を楽しむオリジナル演出<ジューンブライドのセンスフルWEDDING> 披露宴会場 : THE GRAND GARDEN Ⅱ 挙式スタイル : 人前式 参列人数 : 101名 ーParty Reportー 職場で出会われた笑顔が素敵なおふたり ゲストの方には職場の方もご友人もご親族も みんなに楽しんでもらいたい 近い距離で楽しみたいとお話いただいていました お世話になった方々への感謝の気持ちを伝え 親御様にも安心してもらえるような時間となるよう お手伝いさせていただきました ーWedding Dayー 選ばれたのは新緑が美しい6月 会場のプライベートガーデンには ブーゲンビリアのピンクが彩りを添えてくれています ーFamily Meetー ご家族の思い出をたくさんお話してくださったおふたり 晴れ姿はまずここまで育ててくださった 親御様へお披露目です 親御様を待つ間の自然なおふたりのご様子も カメラマンがおさめていました おふたりが手にされているのは JUST FOR YOU 親御様からの想いがたくさん詰まった1冊です ーBrides Outfitー ウェディングドレス:Neta Dover(ネタ ドーヴァー) 日本初上陸ウェディングドレスブランド 遠くから花嫁を見るゲストがどの角度から見ても 存在感溢れるデザインな一着 柔らかいファブリックと立体的で繊細な刺繍が 新婦様の上品さを体現しておりました 初回のフィッティングの際に心惹かれてくださり その後も揺らぐことのなかったドレスでした ーCeremonyー 挙式はルイガンズのチャペルにて 人前式を執り行います 新郎様はご入場後 ご両親から ジャケットセレモニーを行いました 新婦様はお母様からベールダウンを行い お父様とバージンロードを歩まれます 親御様の表情には深い愛情が感じられる 温かいお時間となりました 親御様からお相手に向けて 問いかけを行います 誰よりも新郎様新婦様のことを理解されている 親御様からの問いに対してお答えになり 誓いのお時間となりました 退場シーンは祝福の 白い花びらに包まれて 笑顔で歩まれました ーFlower Coordinationー おふたりの会場はTHE GRAND GARDENⅡ 上質な本棚とアンティークのシャンデリアが 皆様をお迎えする会場です 会場に合わせたイエローとグリーンのナチュラルな カラーリングで季節の枝ものでコーディネートしました メインのお席はソファでご用意し お顔まわりにも装花が写るように アーチの高さを調整しています テーブルナンバーとメッセージカードは 新郎新婦様が手作りをされました ーSpecialー もともとお酒が好きなおふたり 各地の地酒や珍しいお酒を お家でも楽しんでいらっしゃいます そんなおふたりらしいオリジナルのカウンター おふたりの思い出やお写真とともに 厳選した焼酎や日本酒を並べました ーWedding Partyー 会場内ではオープニングムービーが上映され いよいよおふたりのご入場です 当日はキャプテンと呼ばれるスタッフが おふたりの先導やお辞儀のタイミングまで 横からサポートさせていただいております 乾杯の後はゲストの皆様がおふたりのもとへ 本棚とメイン後ろのアーチがお写真にも 彩りを添えてくれます おめでとうとありがとうが行き交う おふたりもたいせつにされていたお時間です ウェディングケーキは 生クリームといちごのケーキに 新姓のアイシングクッキーをトッピング おふたり同時のファーストバイトは 自然体でバイトをしていただけます ご友人でお付き合いの長い方や 職場でお兄さん的存在の方などをサプライズで ご指名しサンクスバイトを行いました 歓談の間にはお酒のカウンターに 集まるゲストの方々 お酒好きなゲストが多いと伺っていた通り 大好評のカウンターでした 続いてお色直しのご退場です 新婦様はお姉様とご退場 とてもセンスフルなお姉様でドレスや小物選びも 手伝ってくださったことにも触れ 一緒に歩かれました 新郎様はお祖母様をお席までお迎えに行き ご一緒に退場されました 新婦様はグレーのカラードレスにお召し替えされ お色直し入場 ご披露宴の前半でフォトコンテストの投票を行っており ベストショットで賞やとっても楽しそうで賞 をご用意 お写真をスクリーン投影して発表! 受賞された方がプレゼントを選ぶ際にも 白熱したじゃんけん大会になり大盛り上がりでした 続いてプライベートガーデンにてプレゼントトス カップラーメントスやコスメトスなど 皆様が参加できる内容をご用意されました 新婦様から親御様に向けて感謝のお手紙 帰省の度にご家族でお酒を嗜むのが楽しみとおっしゃる 仲の良いご家族 お母様の優しい笑顔と 贈呈時のお父様とのハイタッチが印象的でした 記念品は手作りされた写真立て 幼い頃の家族写真と おふたりのお写真 そして感謝の言葉が並んでいます 新郎様が謝辞を述べられご退場です 退場口では携わらせていただいたスタッフ一同で お出迎えしました 当日のご様子を流すエンドロールを おふたりも一緒にご覧になりました ゲストお一人お一人にお花とプチギフトを お配りしながらご送賓です お見送りまで素敵な笑顔をゲストの皆様に 見せていらっしゃった新郎新婦様でした ーBrides Outfitー カラードレス:TREAT MAISON(トリート メゾン) パープルとベージュをかけあわせた絶妙なお色味 季節感もピッタリのくすみカラー 1着目との変化も大切にされていたので 素材感も形もガラッとかわるこちらにご決定 とても柔らかい雰囲気をお持ちの新婦様なので そんな新婦様を表現した柔らかい素材のチュール生地 くすみカラーのカラードレスを 提案させていただきました めでたく御披楽喜になり安心されたご様子のおふたり ゲストをお送りするバスをお見送りし 宴後のお写真を撮影しました おふたりとゲストの皆様の笑顔が溢れ ご一緒させていただいたスタッフも たくさんの幸せのおすそ分けをいただきました おふたりの末永い幸せをスタッフ一同お祈り申し上げます 一覧に戻る party report 【NEW】夜空に浮かぶ祝福のランタン<映画のワンシーンのようなトワイライトWEDDING> 【NEW】ウェルカムパーティーから始まる一日<お子様も一緒に家族で迎えるWEDDING> 【NEW】ゲストと近い距離感を楽しむオリジナル演出<ジューンブライドのセンスフルWEDDING> 【NEW】青空と海と緑に囲まれた一日<おふたりもゲストも自然体で過ごすWEDDING> コンセプトは”紡ぐ” 結婚式だからこそ伝えること<心温まる笑顔が溢れたWEDDING> 感動的なダーズンフラワー挙式と自由に過ごすパーティー<おふたりの好きな日本酒でおもてなしするWEDDING> イエローのドレスコードでリゾートを満喫<音楽フェスのように楽しむWEDDING> ホテル最上階で景色とお料理でおもてなし<ご両家の仲が深まる親族婚WEDDING> 木蓮が彩る和装へのお召し替え<同窓会のようなアットホームWEDDING> スパークシャワーのきらめきに包まれた祝福<オリジナル演出が映えるウィンターWEDDING> センスフルなグリーンコーディネートでおもてなし<装花にこだわるトワイライトWEDDING> 美しい海の絶景チャペルで誓う挙式<クリスマスシーズンのアットホームWEDDING> 前撮りから思い出の海ノ中道を満喫<イルカも祝福するマリンワールド挙式> 親しい仲間と過ごすアットホームパーティー<花火を見上げて結ぶトワイライトWEDDING> 大人数に見守られたオリーブ植樹式<ゲスト参加型センスフルWEDDING> 一覧を見る THE LUIGANS WEDDING PLAN・PRESENT プラン・特典 CEREMONY 挙式 BANQUET 会場 FOOD お料理 DRESS ドレス MESSAGE メッセージ ウェディング トップ
【NEW】ゲストと近い距離感を楽しむオリジナル演出<ジューンブライドのセンスフルWEDDING> 披露宴会場 : THE GRAND GARDEN Ⅱ 挙式スタイル : 人前式 参列人数 : 101名 ーParty Reportー 職場で出会われた笑顔が素敵なおふたり ゲストの方には職場の方もご友人もご親族も みんなに楽しんでもらいたい 近い距離で楽しみたいとお話いただいていました お世話になった方々への感謝の気持ちを伝え 親御様にも安心してもらえるような時間となるよう お手伝いさせていただきました ーWedding Dayー 選ばれたのは新緑が美しい6月 会場のプライベートガーデンには ブーゲンビリアのピンクが彩りを添えてくれています ーFamily Meetー ご家族の思い出をたくさんお話してくださったおふたり 晴れ姿はまずここまで育ててくださった 親御様へお披露目です 親御様を待つ間の自然なおふたりのご様子も カメラマンがおさめていました おふたりが手にされているのは JUST FOR YOU 親御様からの想いがたくさん詰まった1冊です ーBrides Outfitー ウェディングドレス:Neta Dover(ネタ ドーヴァー) 日本初上陸ウェディングドレスブランド 遠くから花嫁を見るゲストがどの角度から見ても 存在感溢れるデザインな一着 柔らかいファブリックと立体的で繊細な刺繍が 新婦様の上品さを体現しておりました 初回のフィッティングの際に心惹かれてくださり その後も揺らぐことのなかったドレスでした ーCeremonyー 挙式はルイガンズのチャペルにて 人前式を執り行います 新郎様はご入場後 ご両親から ジャケットセレモニーを行いました 新婦様はお母様からベールダウンを行い お父様とバージンロードを歩まれます 親御様の表情には深い愛情が感じられる 温かいお時間となりました 親御様からお相手に向けて 問いかけを行います 誰よりも新郎様新婦様のことを理解されている 親御様からの問いに対してお答えになり 誓いのお時間となりました 退場シーンは祝福の 白い花びらに包まれて 笑顔で歩まれました ーFlower Coordinationー おふたりの会場はTHE GRAND GARDENⅡ 上質な本棚とアンティークのシャンデリアが 皆様をお迎えする会場です 会場に合わせたイエローとグリーンのナチュラルな カラーリングで季節の枝ものでコーディネートしました メインのお席はソファでご用意し お顔まわりにも装花が写るように アーチの高さを調整しています テーブルナンバーとメッセージカードは 新郎新婦様が手作りをされました ーSpecialー もともとお酒が好きなおふたり 各地の地酒や珍しいお酒を お家でも楽しんでいらっしゃいます そんなおふたりらしいオリジナルのカウンター おふたりの思い出やお写真とともに 厳選した焼酎や日本酒を並べました ーWedding Partyー 会場内ではオープニングムービーが上映され いよいよおふたりのご入場です 当日はキャプテンと呼ばれるスタッフが おふたりの先導やお辞儀のタイミングまで 横からサポートさせていただいております 乾杯の後はゲストの皆様がおふたりのもとへ 本棚とメイン後ろのアーチがお写真にも 彩りを添えてくれます おめでとうとありがとうが行き交う おふたりもたいせつにされていたお時間です ウェディングケーキは 生クリームといちごのケーキに 新姓のアイシングクッキーをトッピング おふたり同時のファーストバイトは 自然体でバイトをしていただけます ご友人でお付き合いの長い方や 職場でお兄さん的存在の方などをサプライズで ご指名しサンクスバイトを行いました 歓談の間にはお酒のカウンターに 集まるゲストの方々 お酒好きなゲストが多いと伺っていた通り 大好評のカウンターでした 続いてお色直しのご退場です 新婦様はお姉様とご退場 とてもセンスフルなお姉様でドレスや小物選びも 手伝ってくださったことにも触れ 一緒に歩かれました 新郎様はお祖母様をお席までお迎えに行き ご一緒に退場されました 新婦様はグレーのカラードレスにお召し替えされ お色直し入場 ご披露宴の前半でフォトコンテストの投票を行っており ベストショットで賞やとっても楽しそうで賞 をご用意 お写真をスクリーン投影して発表! 受賞された方がプレゼントを選ぶ際にも 白熱したじゃんけん大会になり大盛り上がりでした 続いてプライベートガーデンにてプレゼントトス カップラーメントスやコスメトスなど 皆様が参加できる内容をご用意されました 新婦様から親御様に向けて感謝のお手紙 帰省の度にご家族でお酒を嗜むのが楽しみとおっしゃる 仲の良いご家族 お母様の優しい笑顔と 贈呈時のお父様とのハイタッチが印象的でした 記念品は手作りされた写真立て 幼い頃の家族写真と おふたりのお写真 そして感謝の言葉が並んでいます 新郎様が謝辞を述べられご退場です 退場口では携わらせていただいたスタッフ一同で お出迎えしました 当日のご様子を流すエンドロールを おふたりも一緒にご覧になりました ゲストお一人お一人にお花とプチギフトを お配りしながらご送賓です お見送りまで素敵な笑顔をゲストの皆様に 見せていらっしゃった新郎新婦様でした ーBrides Outfitー カラードレス:TREAT MAISON(トリート メゾン) パープルとベージュをかけあわせた絶妙なお色味 季節感もピッタリのくすみカラー 1着目との変化も大切にされていたので 素材感も形もガラッとかわるこちらにご決定 とても柔らかい雰囲気をお持ちの新婦様なので そんな新婦様を表現した柔らかい素材のチュール生地 くすみカラーのカラードレスを 提案させていただきました めでたく御披楽喜になり安心されたご様子のおふたり ゲストをお送りするバスをお見送りし 宴後のお写真を撮影しました おふたりとゲストの皆様の笑顔が溢れ ご一緒させていただいたスタッフも たくさんの幸せのおすそ分けをいただきました おふたりの末永い幸せをスタッフ一同お祈り申し上げます